パパ&ツインズのサッカー日記

パパと双子の男の子のサッカー日記です。

指示出し過ぎも良くないよ!!

 

どーもツインズパパです(^O^)

 

 

前回の続き・・・。

 

 

試合中にあーどこーだ、ああしろこうしろうるさい指導者。

 

 

見かける度に本当にゲンナリします(-_-メ)

 

 

この間観戦した某ジュニアユースの指導者もそんな感じ・・・。

(チームAはショートパス主体・チームBは長短織り交ぜるスタイル)

 

 

チームBの指導者

「相手左サイドバック下手やからそこからボランチに入る所を狙えやー!!」

(いや、相手ベンチにも聞こえてるし相手選手にも聞こえてるし)

 

 

「キーパーには行かんで持たせたらええ、セカンド拾えやー!!」

(誰もボールに行かずキーパー余裕でキックしちゃうんですがそれは・・・?)

 

 

「お前3m下がって、お前後2m左だろー!!」

(そんな細かな指示出しても状況は刻々と変わりますがそれは・・・・?)

 

チームAの指導者は苦笑してました・・・(^_^;)

 

 

いやね、指示を出すなとは言いませんよ。

 

 

指示のクオリティーー!!!

 

 

チェスや将棋じゃないんだから、ああしてこうして事細かに指示を出すことは、ハーフタイム中ならまだしも、試合中にはやめてもらいたいものです。

 

 

何度も言いますがやるのは指導者ではなく選手自身。

自分のロボットのように事細かに扱いたいのであれば、家でラジコンで遊んでください。

 

 

選手自身がその時その時に考えて決断して実行する場

サッカーの試合はそれが度々起こるから楽しいのではないでしょうか?

 

 

ミスをして外から怒鳴り散らされる子供達の身にもなってあげて下さい。

チームBは、点はたくさん取っていましたが、子供達の表情が楽しそうではなかった印象です。

 

 

ミスを恐がって思い切ったプレーが出来なくならないように、指導者として導いてあげましょう。

 

 

試合で起こる現象の一つ一つが選手の血となり肉となり骨となるのです。

 

 

是非、試合中は選手の判断に任せてあげて下さい。

 

 

そして自分で考えて行動できる人間になれるように(^^)/

 

 

(あくまで個人の偏見的な意見も含まれている事はあしからず)

 

 

 

それではまた(^O^)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村