パパ&ツインズのサッカー日記

パパと双子の男の子のサッカー日記です。

リフティングの重要性

どーもツインズパパです(^O^)

 

今日はリフティングの重要性についてまたまた持論を。

 

サッカーを始めた子供たちが練習で一番最初にぶつかる関門がリフティングではないかと・・・(・_・;)

 

所属チームによっては

・リフティングが〇回出来ないとレギュラーとして出れない

・リフティングが〇回出来ないと練習から帰れない

・リフティングの回数の多い順でチーム決めetc・・・・・等

 

上記は私の知っているチームで実際に起こっていた事です。

 

 

 

リフティングの上手さ=サッカーの上手さ

 

 

ではないと考えますが、実際サッカー上手い選手でリフティングの下手な選手はいないのではないかと。

 

この辺の考え方が難しいですよね。

 

 

フリースタイルとかでメチャメチャリフティング上手い人が、いざサッカーの試合に出たら並以下であったり。

まぁこの人たちは、リフティングの為のリフティング練習をしているのであって、サッカーの為のリフティングをしている訳ではないから仕方ないでしょう。

 

 

良くあるリフティングの技や回数を競うようなやり方。

 

実際私も昔、気が狂うほどリフティングばかりやっていた時期もありました。

 

そこで気が付いたのは、基本100回出来れば後は同じことの繰り返しで、体力・集中力が無くなるまでやり続けることが出来ると思います。

 

ですので100回効き足だけでも良いので出来るようになったら、今度は逆足も入れてやったり、2~3人でリフティングパスをしたり(私の地域ではウスノロって遊びでやっていましたが知っている方いますかね??(笑))

イン・アウト・モモ・頭・胸・肩等、身体の色々な箇所を使ってやってみるのも良いかと思います。

 

その時に大事なのは回数ではなく、どこが使えてうまく行ったかって事!!

 

リフティングの為のリフティング練習ではなく・サッカーの試合で使える為のリフティング練習をしましょう\(^o^)/

 

 

昔で言うと鹿島のレオナルドのリフティングゴールとか、名古屋のストイコビッチのリフティングドリブルとか、ヴェルディのラモスと誰かのリフティングパスとか、子供達も上手くリフティングを使えるようになるといいなぁ(>_<)

 

 

それと最後にリフティングが出来るようになるともう一つ飛躍的に伸びる技術があります。

ツインズでも実証済みなそれは・・・・・・・。

 

 

 

この続きはまたの機会に(*^^)v

(話が長くなっちゃうので(>_<))

 

 

それではまた(^O^)

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村